WindowsでCamtasiaの動画ファイルサイズを縮小します。

問題

動画のファイルサイズが大きすぎます。

解決策

ファイルが、動画のサイズや品質に関わる理由はいくつかあります。

理由1:動画のフォーマット

小さなファイルサイズで最高の品質を持つ動画を入手されるには、MP4/H.264形式で動画を制作してください。MP4はCamtasiaのデフォルトの出力形式です。こちらはウェブベースの配信によく使われる形式です。AVI、MOV、WMVは、CDやDVDの配信の際にのみお勧めです。

理由2:動画のサイズ

動画の解像度を高くすると、ファイルは非常に大きくなります。動画のサイズ(ピクセル)に対してファイルサイズを抑える方法を以下に記載しますので、お試しください。

  • 動画のサイズは、1280x720ピクセル以下にしてください。
  • 画面全体を録画なさらないでください。そうではなく、視聴者が画面の特定の部分に集中していただけるよう、スマートフォーカス (ズームとパン) のアニメーションを使用して、ビデオのサイズを落としていただけます。
  • 画面の解像度を下げてから録画してください。
  • 動画のサイズは、「ファイル」> 「プロジェクト設定」と移動して設定していただけます。

理由3:動画での動きの多さ

動画で動きが多いと、ファイルサイズも大きくなります。例えば、テキスト中心のプレゼンテーションのスライド録画は、ライブの動画を記録されるよりファイルサイズが小さくなります。

  • スクリーンレコーディングで必要ではない動きは避けてください。例としまして、画面でウィンドウをドラッグしたり、PowerPointプレゼンテーションでアニメーションを追加なさるといったことは避けてください。
  • MP4フォーマットで制作を行われると、動きに関するファイルサイズの問題を軽減できます。

理由4:音声のタイプ

ファイルサイズを小さくするため、制作時に音声圧縮を行ってください。MP4形式はAAC音声圧縮方式を使用しており、音質とファイルサイズが両立できる結果を出します。音声圧縮をせずに、音声面で大きな差を視聴者にお届けするのは難しくなります。オーケストラによる逸品やモノラル音声を扱っておられるのでなければ、制作時に音声圧縮を行ってください。

理由5:フレームレート

フレームレートは、視聴者に表示される1秒あたりのフレーム数(fps)です。Camtasiaの制作用カスタム設定では、1~60fpsが可能です。Camtasiaのデフォルトのフレームレートは、30fps です。PowerPointプレゼンテーションなどのように、録画される内容で動きが限られている場合は、フレームレートを小さくしていただけます。Camtasia Recorderのフレームレートを変更されるには、以下の手順を行ってください。

  1. Camtasia Recorderを開きます。
  2. ツール > オプション > 入力とクリックします。
  3. フレームレート・キャプチャ」のドロップダウンをクリックして、録画のフレームレートを設定します。
    2018-04-17_15-01-50.png

Camtasiaでの制作にご使用のフレームレートを変更なさるには、以下の手順を行ってください。

  1. Camtasiaを開きます。
  2. 共有」>「ローカルファイル」>「制作用カスタム設定」>「MP4 - Smart Player(HTML5)」の順にクリックします。
  3. ビデオ設定」タブをクリックします。
  4. 「フレームレート」ドロップダウンをクリックして、制作用のフレームレートを設定します。
    fps.png

理由6:使用されている録画技術のタイプ

CamtasiaはTSC2レコーディングコーデックを使用しています。こちらは、アクティビティのある動画やフルモーションの動画に最適です。Windowsでゲーム録画をされている場合は、Frapsと呼ばれるスクリーンレコーダーのご利用をご検討されてもよいかと思います。こちらのスクリーンレコーダーは、画面全体、フルモーション、高フレームレートの録画記録に適しています。