誰もが知識や情報を共有するのを助ける素晴らしい動画や画像を作成できるようにするという私たちの使命を果たすために、私たちは新しい技術の進歩を取り入れており、その一つが人工知能です。しかし、人工知能技術の使用には多くの質問、懸念、誤解が伴います。この文書は、私たちのアプローチを示し、私たちの立場を明確にします。 

この文書の範囲 

この文書は、顧客向け製品およびサービスにおける人工知能技術の使用を規定する原則をカバーしています。これは、TechSmithの製品およびサービスにおけるすべてのAI機能に適用されます。

トレーニングのための顧客データの使用 

TechSmithは、あなたの同意なしにあなたのデータを使用して人工知能モデルをトレーニングすることはありませんさらに、TechSmithが配布、活用、またはライセンスする人工知能モデルは、私たちの製品およびサービスの機能を実現するために、あなたの同意なしにあなたのデータを使用することはありません。TechSmithのデータ使用に関する詳細については、TechSmithプライバシー通知をご覧ください。 

トレーニングデータの開示 

利用可能であれば、TechSmithは、私たちの製品およびサービスで使用されるモデルをトレーニングするために使用されたデータのソースまたはデータ収集プロセスを開示します。時には、TechSmithは、トレーニングに使用されたデータに関して透明性がないモデルを使用することがあります。TechSmithは、使用されるデータの機密性を考慮し、モデルをトレーニングするために使用されるデータのソースを確認するために商業的に合理的な手段を講じています。

ベンダーの選定

TechSmithは、私たちのパートナーがこれらのAI責任原則に沿うことを期待しています。TechSmithは、パートナーを確認し、彼らが私たちのAI責任原則に沿っていることを保証する責任があります。私たちは、一次ベンダーのセキュリティ、プライバシー、および倫理的データ収集の実践をレビューする確認プロセスを実施します。私たちの評価には、データ保持ポリシー、モデルトレーニングポリシー、および不正使用の報告メカニズムの評価が含まれます。また、私たちはベンダーの倫理原則を確認し、TechSmithの価値観および基準に沿っていることを確認します。

AIの安全性 

TechSmithは、ディープフェイクや誤情報などの有害なアプリケーションからユーザーを保護するためにAI技術の安全な使用を優先します。可能な限り、有害または不適切なコンテンツを検出し、軽減するための措置を講じ、ユーザーの保護を確保します。

私たちの製品で生成的AIを使用している際に有害なコンテンツに遭遇した場合は、 ai@techsmith.comに報告できます。

AI技術の開示

私たちは、AI技術の使用に関して透明性を確保することを約束します。製品のコア機能がAI技術に依存する場合、明示的な開示があります。オプションのAI機能を持つ製品では、機能がAI技術を活用している場合、ユーザーインターフェースおよび利用規約で明確に示します。

ローカル対クラウドの開示

私たちは、AI処理がどこで行われているかについて透明性を持っています。TechSmithは、AI技術がユーザーのデバイス上でローカルに実行されているのか、データがクラウドで処理されているのかをユーザーに通知します。この透明性は、ユーザーが自分のデータとそのセキュリティについて情報に基づいた意思決定を行うのに役立ちます。

生成的AIコンテンツの著作権 

TechSmithは、生成的AIまたは人間によって作成されたかにかかわらず、私たちの製品およびサービスのユーザーによって作成されたデジタルコンテンツに対する所有権を主張しません。場合によっては、私たちがサービスの一部としてデジタルコンテンツを表示できるようにするために、あなたのコンテンツを共有するための限られた権利を要求することがあります。 詳細については、利用規約または適用されるエンドユーザーライセンス契約(EULA)をご覧ください。

生成的AI機能を使用して作成されたコンテンツは、他のユーザーによって生成されたコンテンツと類似している場合があります。そのようなコンテンツに関するあなたの権利は、生成的AI機能の他のユーザーに対して強制されない場合があります。

ベンダーおよびモデルの開示 

TechSmithは、利用されるサービスまたはAIモデル、および製品ごとに利用されるベンダーを公開します。製品ごとのデータはこちらにリストされています。

お問い合わせ方法 

TechSmithのAI技術の使用に関する懸念、質問、フィードバック、または苦情がある場合は、次のアドレスまでお問い合わせください: ai@techsmith.com

TechSmithのAI責任原則の変更 

このAIポリシーは変更される可能性があることに注意してください。AI責任原則に重要な変更がある場合、私たちはTrust Centerからリンクされた更新版を掲載します。また、私たちがこの技術をどのように活用し、TechSmithの顧客やスタッフを保護し、技術の変化に伴って進化しているかを把握するために、AI責任原則を定期的に確認することをお勧めします。 

この記事は役に立ちましたか?
0人中0人がこの記事が役に立ったと言っています